審美・ホワイトニング ESTHETIC
笑顔に自信が持て、表情が変わる─それだけで、人生は明るくなります
「銀歯が目立つ…」「歯が黄ばんでいる…」─このように歯の審美的な悩みがあると、見た目が気になって自信を失い、笑顔を見せたくなくなることがあります。そのため表情も暗くなってしまいます。
一方、白い歯は清潔感があり、その人を魅力的に見せ、周りの人にポジティブな印象を与えます。それにより自己評価が向上し、日常のさまざまな場面で、自然で飾らない心からの笑顔を見せることができるようになります。歯の色を変えるだけで、外見だけでなく内面の輝きも引き立て、人生がより明るく豊かになるのです。
歯の色でお悩みの方は、「たかが色だけで…」と考えず、ぜひ白い歯にすることをご検討ください。すてきな笑顔で前向きに歩んでいきましょう。
セラミック治療 CERAMIC
歯に近い色調と透明感を再現できる「セラミック(陶材)」を使った補綴物(詰め物・被せ物)を作製し、審美性・機能性を取り戻す治療方法です。金属とは異なり、お口の中で目立ちません。変色しにくく耐久性にも優れており、美しい状態を長く維持できることも特長です。
最近では、虫歯治療時に銀歯を選ばなかったり、「以前入れた銀歯を白いものに変えたい」など、審美性を意識される患者さまがセラミックの補綴物を選ばれています。
銀歯について
さまざまな金属が混ぜられた「金銀パラジウム合金」で作った補綴物を、一般的に「銀歯」といいます。保険適用なので低価格で治療でき、強度に優れている点がメリットです。
しかし、金属を含むため、時間とともに金属が少しずつ溶け出し、歯肉が変色して黒ずむ可能性があります。また、金属アレルギーを発症するリスクも存在します。さらに、歯の色と大きく異なるため、治療部位がお口の中で目立ち、審美的な問題が発生することがあります。
熟練の技工士が、見た目も機能性も優れた補綴物を作製します
補綴物は、見た目はもちろん使い心地にも大きく影響します。自分の歯の色に合っていなかったり、食べ物をうまく噛めなかったりしたら、患者さまにとってストレスとなってしまいます。
しかし松林歯科の補綴物は、長年信頼関係を築いてきた熟練の歯科技工士に作製を依頼しているので、そのような心配はいりません。密な連携に基づき、患者さまの年齢やご要望などに合わせて「歯をデザイン」し、見た目と機能性に優れた補綴物をご提供しています。
どなたにもご納得いただける良質な補綴物を作製しますので、安心しておまかせください。
さまざまな種類からお選びいただけます
オールセラミック
セラミックだけで構成された材料で、透明感のある美しい補綴物を作製できます。天然歯とほとんど見分けがつかない仕上がりになります。また、経年的な変色の心配がほとんどなく、耐久性に優れているので、長期間美しさを維持したまま使えます。さらに、金属が一切含まれていないため、金属アレルギーの発症リスクもありません。
自然な美しさを保ちつつ、品質と安全性にも優れた、快適に使える補綴物を作製できる材料です。
メタルボンド
金属の土台の周りにセラミックを焼き付けて作られているため、白く美しく仕上がります。金属の強度があり、耐久性にも優れているため、奥歯やブリッジなど強い圧力がかかる場所にも適用できます。
ただし、内側が金属になっているため、オールセラミックに比べ透明感にやや劣り、経年的に少しずつ金属が溶け出して、歯肉が黒ずむことあります。また、金属アレルギーの発症リスクがあるため、適応しない方もいらっしゃいます。
ホワイトニング WHITENING
歯の色は、外見や第一印象に大きな影響を与えます。白く美しい歯は、清潔感や健康的なイメージを引き立て、気分を明るくポジティブにしてくれます。
そのような効果をもたらす歯科の施術のひとつが、ホワイトニングです。着色汚れや黄ばみを薬剤で取り除き、白く輝く美しい歯へと改善します。
3つの方法がありますので、ご要望やライフスタイルに合わせてお選びいただけます。ホワイトニングで、魅力的な笑顔へと生まれ変わりましょう。
ホームホワイトニング
患者さまに合わせて作製したマウスピースと専用の薬剤をお持ち帰りいただき、ご自宅でホワイトニングの施術をしていただく方法です。患者さまご自身でマウスピースに薬剤を塗布し、決められた時間装着いただきます。毎日取り組んでいただくことで、数週間後に効果が現れます。
薬剤の濃度が低く即効性がないので、効果を実感するまでに時間がかかりますが、その分後戻りしにくく、効果を長期間維持できます。
オフィスホワイトニング
歯科医院で、高濃度の薬剤とホワイトニング用照射器を組み合わせて施術する方法です。歯の表面に薬剤を塗布し、そこに特殊な光を照射することで、時間をかけずに歯を白くします。ご希望の白さになるまで、通常1~3回程度通院いただくことになりますが、即効性があるので、大切なイベントを控えている方におすすめです。
ただし後戻りが早く、効果が持続しないので、白さを維持するためには継続的なケアが必要です。
デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせた方法です。
まず、歯科医院で高濃度の薬剤とホワイトニング用照射器を使ったオフィスホワイトニングを行ない、即効で歯を白くします。その後、患者さま用のマウスピースと薬剤をお持ち帰りいただき、ご自宅で継続的にホームホワイトニングを行なっていただきます。
両者を組み合わせて並行して行なうことで、効果が長期にわたって持続します。
・審美治療としてセラミック治療を行なう場合、自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
・事前に根管治療(神経の処置)やコア(土台)の処置が必要となることがあります。
・治療では歯を削ることがあります。また、知覚過敏を発症することがあります。
・抜髄(神経の処置)や抜歯が必要になることがあります。
・抜歯や外科処置をともなう場合、出血や腫脹(しゅちょう)を生じることがあります。
・治療で歯肉を移植する場合、二次的な出血・疼痛・腫脹(しゅちょう)が見られることがあります。
・治療後、自発痛、咬合痛、冷温水痛を生じることがあります。
・歯ぎしり・食いしばりなどの癖や噛み合わせによっては、補綴物が破損することがあります。
・セラミック製の補綴物は、金属製の補綴物よりも歯を削る量が多くなることがあります。
・噛み合わせ・歯ぎしりの強い方は、セラミックの破損を防止するため、マウスピースをおすすめすることがあります。
・審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
・ホワイトニングには、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングがあります。
・色の白さの度合いには、個人差があります。
・ホワイトニング後、一定期間、色素の沈着が顕著になるとの報告がされています。
・ホワイトニング後、24時間は、着色物質(カレー・コーヒー・ワイン・タバコなど)の摂取を控えてください。ホームホワイトニング施術期間中も同様です。
・ホワイトニング処置中や処置後に、痛みや知覚過敏の症状が生じることがあります。
・ホワイトニングの薬剤に対してアレルギーのある方は、薬剤で口腔粘膜に異常が起こることがあります。その際は、すぐに使用を中止してください。
・ホームホワイトニングはご自分で行なうため、どのような仕上がりになるか予想がつきにくく、歯の白さの調整が難しくなります。
・ホームホワイトニングでの器具の使用方法や薬剤量などが正しく守れているかご自分での判断が難しい場合は、歯科医師または歯科衛生士に相談ください。
・詰め物や被せ物が多い方は、ご自分の歯との色の差が目立つようになることがあります。その部分の色をご自分の歯に近づけることは可能ですが、時間と費用が必要です。
・入れ歯や差し歯など、人工歯は白くできません。
・被せ物を装着している歯には適用できません。
・歯にひびが入っていると、薬剤の影響により歯髄にダメージを与えることがあります。
・抗生物質の影響により歯の変色が著しい方は、ホワイトニングの効果が出にくい場合があります。
・「無カタラーゼ症」の方は、薬剤に含まれる過酸化水素を分解する酵素がないため、ホワイトニングはできません。
・薬剤の影響があるため、妊娠中や授乳中の方は控えてください。